あなたの可能性は無限大!

ピース小堀の可能性無限大BLOG

コラム 人生相談 子育て

いいわけの多い子供の可能性を信じて教育する方法

投稿日:2016年2月19日 更新日:

[`google_buzz` not found]
Pocket

みなさんからお寄せいただいた質問にお答えするQAコーナーです。

本日の質問者

■ち-ちゃん

 

ピースさんこんにちは
ライブとDVDを見させてもらいすっかりファンになってしまいました!

息子にもいってほしいのですが。、
高1の息子の相談です。

気が弱く周りに合わせてしまう性格で
お弁当もみんなと一緒に食べられなくなり中学2年から2年間不登校でした。

高校は単位制の高校に入り通ってはいるのですが最近また腹痛で
休みがちになってきました。

息子の中で厳しい父親の存在が大きく
怒られないようにするのが軸になっていて
何を決めるにも自分で決められないようです。

こんな風になってしまったのはイライラして落ち着かない家庭、
親のせいと思い込んでいます。

小さい時は一緒にキャンプや旅行なども行って遊んだりしたのですが
楽しい思い出は一つもないとまで言います。

確かに父親は私にも命令口調が多く閉口しています。
子育てに関しては熱心なあまり口調がきつくなり、
再三直すように言いますが中々なおりません。

そんな感じでしたので
のびのびと育てることはできなかったと思いますが
とにかく息子は悪く思い込むのが強く
人のせいにしてしまうのでどうしたものかと思います。

今、行っている高校も先生も生徒も悪い事ばかり言い、
行っている価値がないので辞めたい、受験し直したいと
言い出し勉強も始めたりしていたのですが
父親の喜ぶような学校を行かないとダメだからとか
言い出し受験をするというプレッシャーからか
又小さい時に父親にこんなこと言われたとか
テストで良い点を取っても褒めてもらったことがないとか
恨みつらみばかり私に言います。

不登校になり私は色々な本を読んだり、講演会にも行きましたが
まずは子供の気持ちに寄り添い受け止めることが大切と学んだので
そうするようにしていますが、
いい加減しんどいですし、甘やかしてる気もします。

息子はピースさんのDVDも少しだけしか見ませんでしたし、
ライブも行って欲しかったので予約はさせてもらったのですが
知らないところに外出すると腹痛もあるようで行けませんでした。

長々となりましたが、息子にどういう対応をして行ったら良いか
アドバイスをよろしくお願いします。

 

ピース小堀の今回のアドバイス

 

ちーちゃん

質問ありがとうございます。

《可能性無限大》講演家のピース小堀です。

ご質問の内容を読ませて頂いて感じたことは、
ちーちゃんが どう変わったら良いか?
という観点よりも息子さんをどう変えていったら良いか?
という話になっているなーっということです。

息子さんが不登校になったり、
他人のせいにするコミュニケーションだったり、
悪く思い込むことだったり、
すべてが、ちーちゃんと ご主人の
日頃のコミュニケーションの積み重ねの結果
今の息子さんの状態を生み出しました。

だからまず、自分たちが作ってしまった結果なんだ
と大きく自己責任をとる必要があります。

文章の節々で、ご主人の責任にしたり、
息子さんの責任にしていて、
ちーちゃん自身が今起こっている自体を
自分の責任だ!っと強く思えてないように感じます。

今起こっている問題を心底、自分が源で
息子さんが不登校をしたり、
人のせいにしたり、悪い方へ考えてしまう癖が
出来た、、っと責任をとる!と
まず決めれますか?

□ステップ1の覚悟

自分が源ですべてが起こっていると受け取る

〇ここからの話は、
ちーちゃんが、自分が原因で今のことが
起こっていると決めて頂いたとして
話を進めて行きます。

自分が源で今の結果が起こっていると!
と覚悟を決め、本気で自分が変わるんだ!
と決められてから、これから話すことを聴いてください。

 

次のステップは、
起こっている問題に対して
ご主人と本気で自分達が原因で起こっている
問題だから自分達が変化することで
息子さんの課題を解決する!っと
決める必要があります!
その覚悟決めれますか?

 

□ステップ2

夫婦2人が息子さんに起こっている問題は
自分達夫婦が起こした問題であり
自分達に課題がある!
と覚悟を決める

〇そして、ここまでの準備が整ったら
次は、今起こっている課題の分離をする必要があります。

 

◎ご主人の子育ての課題は何か?
◎ちーちゃんの子育ての課題は何か?
◎息子さんの現在の本当の課題は何か?

この3人それぞれの課題を明確にする必要があります。

 

それを書き出したうえで
3人で自分の課題とお互いの課題をフラットに向き合い、
息子さんに、自分達のコミュニケーションに課題があったとまず認めどうお互いが変わっていくか?

何をお互いが目指していくのか?

3人で話し合うこと。

これが一番の解決方法だと思います。
人間とは、人と間と書きます。

人間関係の問題は、人に問題があるのではなく人と人の間に問題が発生しています

その間の問題は、一回の何かで作られたのではなく、
お互いのコミュニケーションの積み重ねで
徐々に作られて行ったのです。

その間に起きた問題は、
当事者である人同士が本気で向き合うと
決め、すべてを本音でテーブルに出し
その課題に一緒に向き合うことで消えて行きます。

そのリーダーシップをとるのは
今起こっている問題に一番問題意識を持っている方です。

つまり、ちーちゃんがそのリーダーシップを
取ることで必ず今起こっている問題は解決します。

息子さんが、息子さんらしく可能性を発揮されることを心から祈っています!!

息子さんが魂からどうなりたいか?
これを引き出すためには、
自分達がどう変わっていくのか?
をまず親として背中を魅せることです!

 

最高に幸せな家族になれることを祈っています。

可能性無限大 講演家 ピース小堀

 

 

[`google_buzz` not found]
Pocket

-コラム, 人生相談, 子育て

Copyright© ピース小堀の可能性無限大BLOG , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.